マタニティ整体大阪店・女性のヘルスケアサロンURARAの柏木一美です。
妊活中の方のおしゃべりの場、妊活Berを先週開催いたしました
何年も前からやりたいと思ってた事だったのでめっちゃ嬉しかったです
カウンセリングとは違う、ただ妊活についてのおしゃべりの場。
共感できるのは同じ妊活中の人。
満月に開催したのは、女性にとって月リズムはすごく大切だからです。
潮の満ち引き、月の満ち欠け、自然と調和する事。
満月、大潮の時にお産が多いと言われています。
生理の事を月経とか月の物といい、初めての生理を初潮という。
昔から女性と月の関係は知られていたんです。
現代の生活では自然と調和する事が狂いがちです。
それを整えるようなお話を中心に今回はしました。
新月は新たなスタート。農業では種をまくタイミング。
満月のあたりに生理がきて新月あたりは排卵のタイミングというリズムが理想です。
満月はリセット、浄化などの意味があります。生理で浄化されて生まれ変わる事が女性はできますね。
妊活中は生理が来た=リセット、あんまりいい意味で使われませんね「あー今月もきちゃったな」って落ち込んだり、妊婦さんを見たら「うらやましい」と思ったり、友達の出産報告を素直に「おめでとう」と言えなかったり。
いいんです。そんな自分を許す!うらやましいなー。とか書いてしまってポイッ。
最近読んでいる藤本さきこさんの本にも書いてある。
満月には「手放したいもの」を預ける
「その感情を紙に書いて破って捨ててしまうだけ」
自分が妊娠した時は他の妊婦さんが同志に見えるし、「うらやましいと思ったけどけっこう妊婦って大変なのね。あの時ごめんね」って思えるだろうし、友達にも「あの時すぐにLINE返せなかったのは実はなかなか自分が赤ちゃんできなくてちょっと一呼吸置いたんだー。改めておめでとう!かわいいね!」って言えるでしょう。
それでいい。自然な感情だから。その自分を無視しないであげましょう。
紙に書いて破って捨てるみたいに全部出してしまえー
そうそう、って話してスッキリ。そんな場にしていきたいのが妊活Ber。
次回は9月10日に開催いたします。
2人目以降妊活中の方も不妊治療中の方もご一緒しましょう。
公式LINEまたはInstagram、Facebookなどのメッセージからお申し込みください。
15日に氏神様にお参りした時に浮かんだ言葉が「命を繋ぐ女性たちのお手伝いをさせてください」でした。急に涙が出てあぁ、これだったんだ。
妊活中も、妊婦さんも産後ママも、おばあちゃんたちもみんな命を繋ぐ女性なんですよね。
勝手に自分で納得してしっくりきたのでここにシェアさせてください。